-
-
ダイヤモンド(ダイアモンド・金剛石)
ダイヤモンド(金剛石) 4月の誕生石としても知られているのがこのダイヤモンドです。 誰もが知っているダイヤモンドは炭素のみでできており、最も硬いパワーストーンです。 硬いだけあってちょっとやそっ...
-
-
タイガーアイ(虎目石・赤虎目石・黄虎目石)
タイガーアイ(虎目石・赤虎目石・黄虎目石) タイガーアイは、独特の光を放つ様子がトラの目を連想させるためこのように名づけられました。 古くから中国において魔よけとして使われてきており、また力や富の象徴とし...
-
-
ターコイズ(トルコ石)
ターコイズ(トルコ石) 誰もが一度は見た事があるといってもいいくらい有名なパワーストーンなのが、このターコイズです。 海や空のような美しい青色をしているのが特徴で、12月の誕生石でもあります。 ...
-
-
テクタイト
テクタイト(不安、孤立、孤独) テクタイトは、形や産出方法の点で不思議な点があったため、様々な説がありました。 古代の人が残した遺物ではないか、隕石ではないか、地球上にした先住民が核戦争を起こして地球が滅...
-
-
トパーズ
トパーズ 11月の誕生石として有名なのがトパーズです。透明感があり、まるで飴のような見た目が印象的です。 日本の代表的な宝石でもあります。以前は日本でもよくトパーズが産出されておりました。 トパーズは...
-
-
トルマリン(電気石)
トルマリン(電気石) トルマリンは、静電気を発する変わったパワーストーンです。 両極にプラスとマイナスの電極を持っており、熱を加えると静電気を発生させるのです。 この性質のため、パイプの灰を取る...