パワーストーンを飾る
パワーストーンを飾る
部屋にパワーストーンを飾ることはインテリアにもなりますが、それ以外にも効果があります。
飾るだけでマイナスパワー、邪気を浄化し、プラスのエネルギーを増強させる働きがあります。
部屋に飾る際はパワーストーンの大きさや形にあった飾り方をすることにより、さらに効力を高める事が可能です。
ただ、基本的に部屋に飾るパワーストーンは比較的大きいものをおすすめします。
大きなパワーストーンを配置することで、よりエネルギーを増強させる事ができるからです。
その結果、部屋中にもそのエネルギーを行きわたらせる事ができるのです。
部屋中にプラスのエネルギーが行きわたることによって、心身の安定やストレスや不安などのマイナスの感情を癒すことができます。
部屋に飾るのに適したパワーストーンの例だと、クラスターなどでしたら比較的大きいため、部屋にはピッタリでしょう。
さらに効果を高めたい場合は、近くに植物を置いておくことでエネルギーを高める事ができます。
また、飾るパワーストーンによっては専用の台などを一緒に使うことにより、安定しますし見栄えもとてもよくなります。
例えばクラスターや旧型、卵型のパワーストーンの場合は安定性が悪いので専用の台などが必要になるでしょう。
お店に行けば数多く販売されていますので、パワーストーンを購入する際は専用の代も同時に購入することをおすすめします。
また台ではなく、パワーストーン用の小さな座布団で安定させるのも一つの方法です。
見栄えもキレイですし、思い切って自作してみるのもよいでしょう。
飾る場所にも工夫してみることでより効果も高まります。
例えば玄関や窓際はエネルギーが出入りする場所です。
よって、近くに水晶クラスターなどのパワーストーンを飾っておくことで外部からのマイナスエネルギーを防ぐ事ができます。
他にも寝室に飾ることも効果的です。
就寝の際は、リラックスしてぐっすりと眠りにつきたいものです。
それなのに、なかなか寝付けなかったり、怖い夢を見てしまったりしてはよくありません。
そういった場合は、寝室の四隅にパワーストーンを配置することで浄化する事ができます。
パワーストーンはヘマタイトやクリスタルを、内向きに配置するのがよいでしょう。
他にも部屋に飾るものとしてはドリームキャッチャーが挙げられます。
ドリームキャッチャーは悪い夢を捕まえてよい夢だけを届ける役目を持っていると伝えられています。
雑貨店などで購入できますがパワーストーンをつけてオリジナルドリームキャッチャーを作るのもよいでしょう。
このサイトに来てくれた
あなただけに教えるショップ
パワーストーンのお店って色々ありますよね。
同じパワーストーンを買うにしても、どこのお店で買えばよいのか迷ってしまいます。
基本的には、「ピン!」とくる直感に任せて買えばよいのですが、なかなかその直感を感じない場合も多いですよね。
そんな時は、パワーストーン同士の相性によってパワーストーンの組み合わせが自由にできるこちらのショップをご紹介しちゃいます。
パワーストーン販売 パスクル
このサイトのパワーストーンの相性を参考にして、お好きな組み合わせで今のあなたにピッタリのブレスレットが作成できてしまいます。
実際、私自身も私の友人も、ここのお店で買ったパワーストーンには一つもハズレがありませんでした。
今までは仲の良い友人にしかこのお店の紹介はしていませんでしたが、このサイトに訪問してくれたあなたには、これも何かのご縁です。紹介しちゃいます!
それより...、今回ご縁のあった皆さんに幸せになって貰えれば、そんなに嬉しいことはありません♪
もしよかったら覗いてみてはいかがでしょうか。
何か「ピン!」とくるモノがあったらそれがあなたの求めているパワーストーンかもしれませんよ。
▼▼▼▼▼