「 ア行で始まるパワーストーン 」一覧
-
-
アクアマリン(藍玉・緑柱石)
アクアマリン(藍玉・緑柱石) 3月の誕生石として有名なのがこのアクアマリンです。 アクアマリンという名前の通り、水や海を連想させる見た目で、持っているだけで海辺をイメージさせてくれます。 その見た目や名前か...
-
-
アゲート(めのう・メノウ・瑪瑙)
アゲート(めのう・メノウ・瑪瑙) アゲートは和名では「瑪瑙」といいます。 見た目の特徴としては縞(しま)模様があり、半透明なパワーストーンです。 その縞の部分に黒や緑、黄色などの様々な色が入っています。 ...
-
-
アメジスト(アメシスト・紫水晶)
アメジスト(アメシスト・紫水晶)2月の誕生石としても有名なのがこのアメジストです。 色は紫色で、アクセサリーや宝石としても有名ですので馴染み深い方も多いのではないでしょうか?名前だけは聞いた事がある、という方も多いと思います...
-
-
アベンチュリン(インド翡翠・砂金水晶)
アベンチュリン(インド翡翠・砂金水晶) キラキラ輝く結晶を含んでいるのがアベンチュリンの特徴です。 色は主に緑色の「グリーンアベンチュリン」が最もポピュラーで、他にも赤色の「レッドアベンチュリン」や青色の「ブ...
-
-
インカローズ(ロードクロサイト・菱マンガン鉱)
インカローズ(菱マンガン鉱) ロードクロサイトという名前でも知られているのがこのインカローズです。新鮮なピンク色で輪切りにすると花のような模様が見れるのが大きな特徴です。 模様によっては薔薇のように見える...
-
-
オニキス(黒瑪瑙・縞瑪瑙)
オニキス(黒瑪瑙・縞瑪瑙) 8月の誕生石として有名なのがこのオニキスです。魔除のパワーストーンとしても広く知られています。 オニキスはアゲートの仲間であり、本来はクロノアゲートと白黒のアゲート、赤白のアゲ...